

当院の院長は日本で限られた数の
歯科医師が保有する
日本臨床歯周病学会
指導医
に認定されています


当院の院長は日本で限られた数の
歯科医師が保有する
日本臨床歯周病学会
指導医
に認定されています

衛生士のクオリティが、
歯周病治療の成否を決める。
歯周病治療の本当の主役は、
高い技能を持つ優秀な歯科衛生士です。
歯周病治療は、時間がかかるため、私たち歯科医師と歯科衛生士と長いお付き合いになります。
福西歯科クリニックでは、歯科医師による治療、歯科衛生士による予防・メンテナンスと経験豊富なスタッフがチーム一丸となって、患者様のサポートを行います。


当院の
歯周病治療の特徴
01.きわめて軽度の歯周病も発見02.チーム一丸となって徹底治療03.徹底的に教育を受けた衛生士集団04.専用のケアスペースを設置
歯周病は、
世界最大の感染病
歯周病は、世界最大の感染病としてギネスブックにも載っています。
それだけ阻止することが難しいのです。
歯周病の症状
- 起床の際、口がネバネバする
- 歯茎が痩せてきた(歯が以前より長く見える、歯の間に隙間ができた)
- 歯を磨くと血が出る
- 歯茎がかゆい、痛い
- 口臭があると言われた
- ぐらついた歯がある
- 歯茎がピンク色でなく、赤くなっている

福西歯科だからできる、
衛生士専用の「ケアスペース」
患者様の満足のために、環境に妥協しません。当院は、歯科用CT、CADシステム、マイクロスコープなどより正確・精密な診断と治療を行うためのあらゆる設備について、初期より導入に取り組んできました。また診療スペースは全て個室となっております。



あきらめられないあなたのために。
歯周病菌は、歯と歯茎の間から進入し、奥へ入り込みます。その後、歯の周りの骨を溶かしていき、一度溶かされた骨は、自然に元に戻ることはありません。しかし、あきらめることはないのです。現在の歯科医療の進歩は一部の骨を再生することに成功しました。いわゆる歯周組織再生療法です。当院は「歯科医師も受診に来るクリニック」として、適切な治療をベストなタイミングでご提案します。

