当院の歯周病治療の特徴

当院の歯周病治療について

当院の歯周病治療について

「その歯を抜け」と言ったのは誰ですか?

たとえ数%であっても残る可能性のある歯は、徹底的に残す。それが当院のポリシーです。

抜歯しなければならない理由。その原因は、歯への感染、または歯周組織への感染のどちらかがほとんどです。歯への感染が虫歯であり、歯周組織への感染が歯周病です。
ただし、他院で「抜歯すべき」とされたものが、当院では保存できる可能性がある、ということは少なくありません。
一方、当院長はインプラント専門医を教育する立場の、日本臨床歯周病学会の歯周インプラント指導医でもあります。
ただしインプラントについては基準を厳格に設定し、まず「この歯は、本当に抜くしかないのか?」を追及すべきです。私たち歯科医の本来の仕事は、患者様の歯を守ることです。

「どうか自分の歯を抜いて欲しい」とおっしゃる患者様に出会ったことはありません。もはや抜歯するしかないなら仕方がありませんが、あくまでもインプラントは全力を尽くしても歯が保存できなかった後に考える治療オプションの一つだと考えています。
「歯の保存に命を賭けている」。
このように言うと大げさに聞こえるかもしれません。しかし最高レベルの診断・治療・メンテナンスを提供することを目指す当院としては、この言葉に自信とプライドを賭けているといっても過言ではありません。少なくとも、医師の都合やクリニック経営上の理由で歯を抜くなどもってのほかです。
「どこに行っても抜けと言われたが、ここなら残せるかもしれないと聞いた。福西歯科が最後の望みです」
そうおっしゃる患者様のため、当院はとことんまで歯の保存にこだわります。

福西歯科が提供する「歯周病治療の条件」

きわめて軽度の歯周病を発見するドクターのスペシャリティ。

きわめて軽度の歯周病を発見するドクターのスペシャリティ。

歯周病は軽度の内に治療するのがベストの道。治療するには、まず「発見」できなければ話になりません。
日本で唯一、臨床系の4つの学会で専門医・指導医を務める院長をはじめ、たくさんのドクターが徹底的な診査と診断を行います。

担当医師・担当衛生士がタッグを組んで徹底治療。

担当医師・担当衛生士がタッグを組んで徹底治療。

外科処置などのクオリティの高さも大切ですが、定期的なケアを行うため長いお付き合いとなるのが歯周病。
院内の情報共有は万全ですが、患者様より安心して治療や予防をおまかせいただけるよう、担当医師・担当衛生士制を採用しております。

優秀な衛生士のいないクリニックで、正しい歯周病治療はありえない。

優秀な衛生士のいないクリニックで、正しい歯周病治療はありえない。

歯周病治療のクオリティは、歯科衛生士の質で決まるといっても過言ではありません。当院はすべての衛生士に指導衛生士がつき、1年もの時間をかけて徹底的に教育を行っています。

専用のケアスペースに、歯科衛生士専用のユニットチェアーを6台設置。

専用のケアスペースに、歯科衛生士専用のユニットチェアーを6台設置。

歯科用のユニットチェアー6台を、歯科衛生士のためだけに確保。当院は、歯周病治療は衛生士こそが主役と考えています。
重要なことは、軽度の内におさえこみ、環境を維持すること。歯のクリーニングは、決して治療の合間に行うものではありません。

ご予約・お問い合
わせはこちら

●治療相談について

お電話での治療の相談等はご遠慮いただいております。相談をご希望される方は、ご予約の上、ご来院いただくことをお願いしております。

●キャンセル・変更について

ご予約のキャンセル・ご変更はできるだけ前日までにお電話にてお願いいたします。メールでのご連絡はご遠慮下さい。
ご予約が大変混み合っており、ご迷惑をおかけしております。
他にお待ちいただいている患者様が多くおられますため、
基本原則といたしまして、キャンセル・変更を続けて3回された場合ご予約がお受けできなくなります。ご理解の程、よろしくお願いいたします。

診療時間 日・祝
9:30~20:00
最終受付19:00
06-6343-7586

※1週間以内のご予約はお電話にてお願いします

メールでのご予約はこちら
  • 医療法人 宝樹会 福西歯科クリニック FUKUNISHI DENTAL CLINIC
page top