週末や夕方の予約が取りやすくなればいいのですが…
お声をいただいている通り、どうしてもお仕事帰りの18時以降はご予約が集中してとりにくくなっております。申し訳ございません。当院ではキャンセル待ちをお伺いしております。ご希望のお日にちやお時間帯をお聞かせいただきましたら、空きが出次第ご連絡をさせていただきます。
インターネットからでも予約は出来ますか?
当院のホームページの「診療のご予約」よりメールにてお送りいただけます。ただし、ご予約日が1週間以内ご希望の方やお急ぎの場合は、すぐにご返信出来ない場合がございますのでお電話にてご連絡くださいませ。
カード払いは出来ますか?
保険診療の場合は現金のみのお支払いになりますが、自由診療と販売品のお支払いではクレジットカードをお使いいただけます。
矯正は何曜日にしていますか?
矯正日は月2回となっており、火曜日・水曜日のいずれかの2日間になります。当院ホームページのトップページに矯正の日程をお知らせしております。詳しくはこちら。
レントゲンの放射線は体にどのくらい影響がありますか?
歯科で治療のため撮影する小さなレントゲン写真や、お口全体の大きなレントゲン写真は医療用のCT撮影に比べて1/50~1/14程度の低被爆量に設定する事ができ、ごく少量の被爆量に抑えることが出来ます。さらに歯科用CT撮影を1枚撮影した時の被爆量は、年間自然被爆量の2~4日分に値し、体にほとんど影響のない量だと言われています。妊婦さんでも安定期に入れば特に問題はないとされています。何かご不明やご心配な点がありましたら、スタッフにご相談ください。
駐車券の割引はありますか?
申し訳ございませんが、当院では駐車券の割引サービスは行っておりません。ご了承ください。
クリニック紹介
診療案内
予防
ご予約・お問い合わせはこちら
●治療相談について
お電話での治療の相談等はご遠慮いただいております。相談をご希望される方は、ご予約の上、ご来院いただくことをお願いしております。
●キャンセル・変更について
ご予約のキャンセル・ご変更はできるだけ前日までにお電話にてお願いいたします。メールでのご連絡はご遠慮下さい。
※1週間以内のご予約はお電話にてお願いします